2011-06-17

雨にうたえば…

雨の昨日、息子とお友達の家に遊びに行った。
男の子4人衆。プラレールの人気は凄まじい。
各人好みの車両を握り締めて遊ぶ姿は微笑ましい。

幼稚園に入って息子はよく歌うようになった。
「小鹿のなみだー♪」と歌う息子。メロディから推測するに「小鹿のバンビ」
と思われる。
しかし悲しい歌詞だこと。

今日は帰宅後、物凄い勢いでおやつを食べた。

グリコプッチンプリンとカルビーじゃがりこ完食。
しかも今日は
幼稚園でプール遊びがあった上に、週に一度の「おにぎり弁当の日」
食が細い息子とは云えお腹ペコペコだったはす。
この後バナナを一本追加。
日曜まで父さんは研修の為に出張中。
普段たいした夕飯を作っている訳じゃあないけど留守となると益々作る気が
失せる。
野菜とお肉を炒めて焼肉のたれで味付けたものと朝の味噌汁とキュウリの酢の物。
15分で出来た!! 流行の時短だ。
父さんはホテルで一人390円のほか弁の「天丼」を召し上がったらしい。
父さんが頑張っている間、母さんは旧友3人と一緒にランチを食べてきました。
デザートも平らげました。ごめんなさい。
ダイエットとか言いながらこれだから痩せないんだね。
本当にお疲れ様、ご馳走様。
庭の紫陽花がきれいに咲いてます。

2011-06-14

「美味しい」相違

仮面ライダーウィンナー初登場。
ミートボールは残された。美味しくないんだってさ。
母さんが幼稚園の頃は「石井のミートボール」は弁当の花形選手だったのに。

巨木に育ったローズマリー。
シャキッとした香りもルックスも悪くないので、適当に切って挿しています。
天日で干して風呂に入れるのも良いそうな。
昨夜息子が50音のポスターを見ながら
「れもん だいすきー」とか「りんご だいすきー」とか言ってたので
その都度「美味しいもんねー」とか応える。
「うし だいすきー」と言ったので「美味しいもんねー」と応えたら
「かわいいんよ」と言い返された。
母さん、なんかカッコ悪かった!! 
幼稚園に入ってから微妙な方言を使うようになったのが面白いなぁと思っています。

ラベル:

2011-06-12

キッチンより

収穫されたばかりのジャガイモ「インカのひとみ」
初めて食べる品種。
皮付きのままシリコンスチーマーで調理しました。
によると「なめらかな黄色い果肉は栗やナッツに似た風味をもつ」とのこと。
塩をつけて食べたけど、普通に美味しかった。

この本とても便利!! 
例えば一口にトマトといっても品種はたくさんあるし、調理法も味も様々。
栄養価、食べ合わせ、保存法、加工方法、下ごしらえ等が細かく書かれていて
ためになる。
なんとなく家計のお助け野菜的な「モヤシ」だけど実は栄養価が高いとか。
知らずに食べているより、知って食べる方が楽しい。
食べた野菜や、出来た野菜を息子と一緒に復習するのにも役立っている。
比較的大きな字・平仮名で名前が書かれているので子供にも好適です。

父さん不在の雨の日曜日。残りのカレーを昼迄食べた。
「くもん」のドリルとキューブ積み木をして一週間のノルマをこなす。
雨だし、母子二人で出かける気分にもならないこんな日は家でおとなしく
過ごすのも悪くない。
秋頃には、仕事をしたいと思っていたけど少し早まりそうな感じになってきた。
今までのんびりと家事をしてきたけど、改めて家事、育児、炊事等にかかっている
時間を書き出してみた。
そして働き始めたらどこにその時間を入れ込むか?
また電気が安い時間(23時から8時)の間に、食洗器、洗濯機に加えて
アイロン、掃除機も済ませたい。こうなったら早起きがマストだな。
効率を上げて、段取り良くしていかないと「家」も「仕事」も中途半端になって
周りに迷惑をかけるし、自分自身がしんどくなりそう。
そうならない為に、タイムスケジュールや様々な状況の対処法をいくつか用意して
おきたい。
例えば、長期休暇で預かり保育が無い日にどうするかとか…
4年も働いていないと、働く事が本当は怖い。
でも自分で収入を得る意義は大きい。
「働く」に気持ちをシフトするためには短絡的だけど装飾品かなぁと思い
同じデザインのネックレスを失業保険で買った。再就職の準備品なので理にも
適っているし(笑)
あとは、WMの友達から「家」「子供」「仕事」「自分」のバランスを見習って
いこう。

ラベル: