2011-12-04

初めての学芸会

土曜日近くの文化センターで幼稚園の学芸会があった。
先月スカパラも立った舞台で劇を演じられるなんて、羨ましい。
母さんは、お着替え係に任命されたので楽屋でクラスの子の着替えを
手伝った。他の学年の子の合唱や劇がいくつか見られなかったけど
舞台裏での子供達の素顔を見られたので良かったと思ってる。
ちなみに発表中のカメラは禁止だったので「おしゃれきつね」に
扮した息子の写真は無し。
その分食い入る様に息子やお友達の演技を見られたので良かったと
思っている。

年長組の「エデンの園」は感動した。
一人一人の台詞も演じる時間も長く、言葉も難しい。
主役の子も脇役の子もそれぞれも持ち分を一生懸命に演じる姿が
心に響く。羊飼い役の男の子が台詞を忘れてしまった。
その後その子は泣くのをこらえて羊のぬいぐるみで顔を隠しながら
頑張っていた。その姿が意地らしかった。
何故か?ここで涙が出てしまった。

年少組の演目は「てぶくろ」
息子も一所懸命舞台上で台詞を言い、演技をしていた。
運動会、学芸会を通じて思ったのこの年齢の子は「人からどう見られているか」
とか「頑張りすぎると恥ずかしい」とかの感情が無く、とにかく一生懸命。
その一生懸命具合が可愛らしくもあり、コミカルでもあり観ていてどの子も
可愛く思える。
年長組が最後に唄う「諸人こぞりて」でも涙。
横で息子が不審に思い何度も顔を覗いてきた。
まだ、君にはこういう親心はわかるまい。

ラベル:

2 件のコメント:

Anonymous yokko さんは書きました...

学芸会オツカレサマ。初めての劇、感動ですね。
舞台でセリフを言うなんて、うちの息子では想像できない笑。
練習たくさん頑張ったんだろうね。
母さんもお着替え係りオツカレサマ。舞台裏が見れるのっていいよね。
うちは来年かなぁ。ハンカチ持って臨みます!

↑私も気になってたの~。かわいいよね。近いうちに晩御飯用に購入して食器ゲットしようと企んでます( ̄∇ ̄*)ゞ

8:20 午後

 
Blogger ayumin さんは書きました...

yokkoさんへ
年少児の着替えの手伝い、想像以上に
ハードだったけど舞台裏ってなんか面白かった。
セリフはね、皆で一緒に言うの。
「手袋の中にいるのは、だーれ?」(ポーズ)
みたいな感じで。
自分の子も他所様の子も一生懸命な姿に涙。
こんなに涙もろかったっけと思うこの頃。

↑よかったよ。丈夫だし、子供用のサラダボウルと
メイン皿に十分使える。
もう一個欲しいかも。

6:46 午後

 

コメントを投稿

登録 コメントの投稿 [Atom]

<< ホーム